2023年12月9日(土)は開館日です。

Special Exhibitions企画展

予告

にんぱくの雛祭り

会期
2024年1月27日(土)~
2024年3月24日(日)

Instagramインスタグラム

  • 【にんぱくのみどころ】大盃が見頃です!

中庭の大盃(おおさかずき)という品種のカエデです。
その立派な大きさと色合いから「もみじの王様」とも呼ばれているそうです。

今年は天候不順で心配していたところ
例年より遅くはなりましたが見事に紅葉してくれました♪
館内通路からご覧いただけます。

にんぱくの周辺では様々な植物が季節ごとに楽しめます。
ご観覧の際にはぜひ博物館周辺の木々にもご注目ください!

#岩槻人形博物館 #人形 #にんぱく #人形のまち岩槻 #博物館 #博物館巡り #美術館 #美術館巡り #展覧会 #展覧会巡り #さいたま市 #岩槻 #西澤笛畝 #西澤笛畝コレクション #紅葉 #大盃 #saitamacity #iwatsuki #ningyo #japanart #iwatsukiningyomuseum
  • 【にんぱくワークショップ】つくろう、ポチ袋を開催いたしました!
早いもので、もう師走。
みなさま年を越す準備は始めていますでしょうか。

にんぱくでは12月3日(日)に、お年玉袋にぴったりな
「つくろう、ポチ袋~天神様ゆかりのウソドリ編~」を開催しました。

当館スタッフから、ポチ袋の語源やウソドリについての説明があり、
当館ボランティア・にんぼ~らさんが、作り方をレクチャーしました。

多くの方にご参加いただき、
みなさま思い思いのウソドリを作成していただきました。
配色にこだわる方が多く、渋い色から淡い色まで、
色とりどりの素敵なポチ袋が誕生していました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

次回ワークショップは、2024年2月11日(日・祝)
「つくろう、おひなさま~ふじ雛の絵付け体験」です。
皆様のご参加をお待ちしております!

#岩槻人形博物館 #天神様 #鷽 #ワークショップ #ポチ袋 #にんぱく #人形 #人形のまち岩槻 #博物館 #博物館巡り #美術館 #美術館巡り #さいたま市 #岩槻 #saitamacity #iwatsuki #ningyo #japantravel #iwatsukiningyomuseum
  • 【常設展のみどころ】ウェルカムケースの展示替え&映像上映イベント

休館日に、
展示室2のウェルカムケースを展示替えしました。

「源氏歌かるた」と「左義長(さぎちょう)羽子板」が新たに展示され、
早くもお正月モードです。

「源氏歌かるた」は
『源氏物語』に登場する和歌を題材としており、
来年1月からスタートする大河ドラマの予習にもぴったりです。

また昨日から、
にんぱくの会議室とオープンギャラリーにて、
映像上映イベントをおこなっております。
西澤笛畝コレクションの紹介動画と岩槻人形のアーカイブ映像を流しておりますので、
よりにんぱくや岩槻人形を知る・楽しむきっかけになればと思います!
上映は、2024年1月26日(金)までです。

ぜひ、ご覧ください!

#岩槻人形博物館 #人形 #にんぱく #人形のまち岩槻 #博物館 #博物館巡り #美術館 #美術館巡り #展覧会 #展覧会巡り #さいたま市 #岩槻 #雛人形 #展示替え #源氏物語 #羽子板 #上映イベント #アーカイブ映像 #saitamacity #iwatsuki #ningyo #japantravel #iwatsukiningyomuseum

Permanent Exhibitions常設展

Collectionコレクション

Accessアクセス

PAGE TOP
PAGE TOP