「岩槻の人形」と「大宮の盆栽」のコラボ展示を行います
公開日:2025年10月20日(月)

お知らせ 会期 2025年10月24日(金)〜2025年10月29日(水)

岩槻人形博物館・大宮盆栽美術館の両館で開催中の特別展にちなみ、大宮盆栽美術館のコレクションギャラリー(座敷飾り・行の間)において、「岩槻の人形」と「大宮の盆栽」のコラボ展示を行います。
大宮盆栽村の盆栽園・九霞園が仕立てた盆栽とともに、岩槻を代表する人形師・鈴木賢一氏(1918-2020)の江戸木目込人形を合わせて展示します。

ぜひ、この機会にさいたま市が誇る伝統産業の"共演"をお楽しみください。

 

左:鈴木賢一作 江戸木目込人形「飛翔」/右:楠(くすのき) 九霞園蔵

開催期間

令和7年10月24日(金曜日)から10月29日(水曜日)まで

場所

さいたま市大宮盆栽美術館(北区土呂町2-24-3)https://www.bonsai-art-museum.jp
 
※大宮盆栽美術館では「大宮の盆栽」の歴史を紹介する特別展を開催しています。
 この機会に、両館の特別展を合わせてご覧ください。

  大宮盆栽村100周年記念特別展「緑のフロンティア―大宮盆栽村100年」
  会期:10月3日(金曜日)から12月10日(水曜日)まで
  会場:さいたま市大宮盆栽美術館 

 
PAGE TOP
PAGE TOP