2025年5月16日(金)は開館日です。
Special Exhibitions企画展
開催中

特集展示「こんな人形、集めました! ―西澤笛畝の人形コレクション選 Ⅱ―」
- 会期
- 2025年4月26日(土)~
2025年6月29日(日)
予告

開館5周年記念 企画展「おいでよ!にんぱく動物園 ~かわいいどうぶつ大集合~」
- 会期
- 2025年7月19日(土)~
2025年9月7日(日)
予告

特別展「“人形のまち 岩槻”の歴史(仮)」
- 会期
- 2025年10月4日(土)~
2025年11月30日(日)
予告

企画展「ミニチュア×雛祭り(仮)」
- 会期
- 2026年1月24日(土)~
2026年3月22日(日)
Information お知らせ
-
2025年1月14日(火) お知らせ岩槻人形博物館は令和7年2月22日(土)に開館5周年を迎えました。
-
2025年5月13日(火) お知らせ【5月22日は常設展展示解説の日】 常設展 創作人形コーナー:久保佐四郎作「矢の根」、平田郷陽作「桃太郎」、野口光彦作「雨に躍る」を展示しました!「雨に躍る」は初登場‼
-
2025年5月13日(火) お知らせ【5月22日は常設展展示解説の日】 常設展 古典人形コーナー:「奈良人形 葵の上」を展示しました!
-
2025年5月9日(金) お知らせWATSUストリートマルシェに岩槻人形博物館が出展します! 2025年5月17日(土)
-
2025年4月24日(木) お知らせ常設展 節句人形コーナー:「五月人形 大将」「飾馬」 を展示しました!
Instagramインスタグラム
Permanent Exhibitions常設展
Collectionコレクション
コレクションについて

岩槻人形博物館の所蔵品は、西澤笛畝(1889-1965)コレクションを柱としています。笛畝は画壇で活躍した日本画家ですが、人形玩具研究家、収集家として知られ、人形文化の発展と普及に尽力しました。笛畝の集めた人形は質が高く、幅広いジャンルにわたるのが特徴です。
そのほか、浅原革世コレクションなどの個人コレクション、市民や全国の方々から寄贈された人形を中心に構成されています。現在、5,000点以上の人形と、その関係資料が所蔵されています。